パーマのお勉強しに/keiのブログ
こんにちは!
keiです。
いつもブログを読んでくださり、本当にありがとうございます!
先週のお休みの月曜日にみらいさんと、みやびさんとパーマの講習にいってきました。
東京で活躍されている美容師さんのセミナーでした。
その中で、NBAAと言う美容のアンケートがあり、
パーマのアンケートのお話しがありました。
その中で
「現在パーマをしている…24%
以前していた…48%」
でした。
以前していた人に、なぜしなくなったのかを聞くと、
「57%がダメージしそう」
「23%がお手入れ大変になりそう」
でした。
その情報を改めてきいて、お客様の不安要素を取り除けるパーマをかけたいなと、お勉強して参りました。
今は本当にたくさんのパーマ剤があり、ケア剤もたくさんあります。
annにもコスメカールと言って化粧品登録のパーマ剤があり、ダメージレスでかけれます。
パーマといってもいろんな技法があり、ウェーブなど動きをだすことや、カールでふわっとさせたり、骨格や生え癖に合わせてポイントでかけることで、毎日のお手入れがすごく簡単になったり、頭の形がキレイになったり、小顔効果もあります。
セミナーの中で講師の方が、カットの次に変わるのがパーマとおっしゃっていました。
長さを変えないと変わらないですが、パーマをかけると変われたり、新しい自分に出会えたりもします。
髪型の幅も広がるので、お客様一人ひとりのお悩みや、素敵なところを引き出せるように、髪に優しいパーマの研究もしていき、お客様がもっと素敵な髪型に出会えるように、ご提案していきますね。
まだまだ秋ヘアもたのしみましょ!
ann HEARTS 三国ヶ丘 kei